作家略歴〜プロフィール〜

ブルゴーニュは、フランス南西部のボルドーと並び賞される、世界で最も有名なワイン産地の一つである。 英語でバーガンディーBurgundyとよばれ親しまれている。ブルゴーニュでは赤、白とも優れたワインがつくられるが、とくに赤はボルドーのクラレットとよく対比される。ブドウの品種はおもにピノ・ノワール(赤)、ガメー(赤)、シャルドネ(白)などである。
ブルゴーニュのワイン生産地はシャブリ、コート・ドール、コート・シャロネーズ、マコネー、ボージョレーの地域に分かれる。シャブリはヨンヌ県の小さな町の名前で、ここを中心につくられるシャブリの白ワインは魚料理にマッチするワインとして世界中に知られている。


waintaishi2.jpg waintaishi1.jpg wainraberu2.jpg wain4.jpg wainraberu.jpg wain.jpg dscf2396.jpg dscf2397.jpg wain3.jpg wain2.jpg dscf2401.jpg dscf2402.jpg























・ブルゴーニュワインの魅力は畑にあり

赤ワインでは、ピノ・ノワール単一で造られるワインが多く、華やかで女性的なワインが多く生み出されます。
ピノ・ノワールは、畑の力をワインに如実に表現する特性ため、ブルゴーニュでは取り分け畑に対する意識がとても高い地域です。


このことは、ボルドーワインとブルゴーニュワインの格付や醸造所の在り方で説明できると思います。
ボルドーでは醸造所はシャトーと呼ばれ、シャトーが畑を所有し、自分が所有する畑から収穫したブドウでワインを造ります。
従って、シャトーの個性がワインに色濃く反映されるため、格付けもシャトーに対して行われます。
そして、流通するワインの名前も、シャトーの名前が名付けられます。


一方で、ブルゴーニュでは醸造所のことをシャトーではなく、ドメーヌと呼びます。
シャトーが複数名の組織であることが多いのに対し、ドメーヌは個人であることも珍しくありません。
そして、ある特定のドメーヌが畑を所有するのではなく、同じ畑を複数のドメーヌで所有します。
中には、単独のドメーヌが畑を所有したモノポール(単独所有畑)という畑もありますが、一般的ではありません。


このことからも分かるように、ブルゴーニュワインは畑がとても重要になりますので、格付けも畑に対して行われます。
ワインも、「畑の名前+ドメーヌ」という2つの名前の組み合わせで付けられていきます。
このように、畑とドメーヌという2つの切り口からワインを選べますので、


・素晴らしい畑のブドウで作られた、一般的なドメーヌのワイン
・素晴らしいドメーヌが造った、一般的な畑のワイン


など、それぞれ天地人の「地」と「人」の組み合わせから生まれるバリエーションの豊富さが、ブルゴーニュワインの魅力かもしれません。

.